皆さんこんにちは!
帰国からもう2週間も経ったのか!と言う事でイポー滞在記です。
現地で書いたのですが、通信環境の関係でアップできなかったものが、いま出てきた感じなので時系列が若干古いので、その辺頭の片隅においていただきながら読んでみてください…。

さて、月曜夜に日本を発ち、火曜日朝にイポー(現地)へと着いたのですが、そこで早速アクシデント勃発。
バイクケースが届かない!!!
預け荷物で預けたはずのバイクケースがイポーまで一緒に来てなかったんです!
ヤバイ!レースに出られない!
って事で航空会社職員にすぐに説明。
バイクケースが届かない。あんな目立つもの無くなるわけがない。と。
で、職員の方はすぐにロストバゲージの手続きを開始。(小さい空港だったので、荷物が届いてない事は明らかだった為)
私以外にも中国からゴルフをしに来たグループの方がゴルフケースが無くなったとの事で…。
お互い大変ですねぇなんて話てたら1時間くらいで手続き完了。
ゴルフグループの方々と一緒になって
「早く見つけて!!!」
と強く念押しして、サポートなどの説明を受けてから取り敢えずホテルへ。

空港〜ホテルは、東南アジア版Uberの「Grab」というアプリで手配。
ホテルまで約30分を8RM(約250円)。
や、安い…。
観光客向けの流しのタクシーだとぼったくられる(それでもお金払えば、むしろ丁寧にホテルまで送ってくれるけど)事もあるので、現地レートで支払いできるのは有り難い…。
今日このあとGrabには散々お世話になることに…。
移動中、タクシーの兄ちゃんが色々教えてくれる。
どうやらホテルから少し行くとイポーの中心街があって、チャイニーズフードやイポー料理などのお店が多いんだと。
いくつかお店の名前教えてもらったので「後で行くわ」と言ってホテル到着。
ホテル着は10時くらい。
チェックインが15時なので、荷物を預かってもらい周辺散策開始。
取り敢えず暑さ慣れも兼ねて徒歩でアスリートガイドで紹介されてた4km先のプールへ移動(バイク練習も出来ないだろうと思いその代わりに)。
で、到着。
が、会員制のスポーツ施設らしく、会員じゃないと使えないとの事。
おい!アスリートガイド!
なんで、さも使えますよ的な感じで掲載してんだよ!使えねぇじゃねーか!!笑
と言う事で受付のお姉さんに別の市民プールを紹介してもらう。
もう歩くのは嫌なのでGrabを使って車を手配。
プールまで5RM。
プールに着くと12時。
受付の人に午後の部は13:00~16:00と言われ、どうしたもんかとそのあたりをウロウロ。
と、向かい側にフードコート発見。
どうやらこの辺一帯が、大規模なスポーツ施設らしく、サッカースタジアムやラグビー場、ベロドロームなど多種多様な国際規格のスポーツ場が完備されており、そこの利用者へ向けたフードコートらしい。
色々悩んだ結果、美味しそうだった中華版フォー的な物に決定。
店員のおばちゃんがまさかの日本語喋れるって事で、メニューについて教えてもらい、無事お昼ごはんゲット。

すると、昼食中に激しいスコール。
急ぐ用事も無いので、スイム開始はスコールが止むまで待つことにする。
スイム開始!
夜を徹しての移動だったので体どうかな…?と思ったのですが、意外と動ける。
もちろん重さや硬さはありますが、危惧していた程ではない。
調子も良さげなので、数本スピード上げて泳ぐメニューを入れてスイム練習終了。
約60分。
そこからまたGrabで車を手配。
ホテルに戻るとチェックインが出来るようになっていた。
チェックインを無事済ませ、約1週間の拠点へ。
ふむ。悪くない。
サッと準備だけしてラン練習開始。
移動明けなので、練習というよりかは周辺散策jog。
何処に何があるのか行ける範囲で把握しといた。

ここまで書いてなかったが、実はここまで事あるごとに航空会社へ連絡してた。
ラン練習終えてまた電話。
すると向こうもウンザリしたのか「17時になったらまた連絡する」と言われる。
まあ、向こうから連絡してきてくれるならいいか。
で、いざ17時。
案の定というか何というか連絡なんて来ない。
電話掛けても出ない。
コールし続ける事30分。ようやくスタッフが電話に出てきた。
「俺の自転車は?」といの一番に聞いたところ
「見つかった。あと1時間くらいでホテルに届く」と。
まじか!!
見つかったら連絡するって言ってたじゃんか!!
まあ、でも見つかってよかった。
ホントのホントに見つかったんだよね?!
と念を押して聞くとfound,foundと返事が返ってきた。
じゃあ大丈夫かなと一安心。
その1時間後にホテルにバイクケースが届く。
車の中を見るとゴルフケースも数個。
一緒にロストしてた人達のも無事見つかったらしい。
いやーよかったよかった。
これにて一件落着。

…ただ、今回。ロストしたのは全部オーバーバゲージ(サイズ、重さオーバー)の荷物ばかり。
もしかしたら飛行機に乗らないからって、わざとシンガポールに置き去りにしたのではないか…?
と邪推してしまう自分は心が汚くなってしまったのでしょうか…笑
その後はバイク組んで無事なの確認して、夕飯は遅くなっちゃったのでまたGrabで今度はデリバリー頼んで、頼んだナシゴレンが思いの外スパイシーで。
といくつかイベントもあったのですが、取り敢えず1日が終了。
…ふう。大変だったけど、まあ楽しかったからいいかな。バイクも手元に戻ってきたし。
って感じだったらしいです笑
とりあえず今回早めに入ったのが功を奏した感じですかね。
というわけで以上!
それでは!